第44回沖縄の産業まつり 第1会場「産学官イノベーション創出展」
〜沖縄のイノベーション創出に向けて ミニ・オープンラボ〜
【沖縄ライフサイエンス研究センター】
沖縄産学官イノベーション創出協議会では、沖縄地域のイノベーション創出を図ることを目的として県内の産学官関係者が参加するネットワークを形成しています。沖縄ライフサイエンス研究センター指定管理者共同企業体も参画しており、この度の「産学官イノベーション創出展」では、入居企業の技術や研究成果、取り組み、技術移転等についてご紹介し、沖縄の新しい産業の芽生えにつなげます。
《沖縄ライフサイエンス研究センター入居企業の紹介》(アルファベット順)
がん治療、遺伝子治療薬などに用いる医薬品DNAの製造
2.(株)AVSS:
ウイルス感染症をターゲットとした様々な研究開発を遂行中。『ひみつは、AVSS』
ゲノムの多様な性質を手掛かりに、健康で豊かな生活を創出
4.i-ARC沖縄高専 X 伊藤忠製糖共同ラボ:
私たちは糖質素材(オリゴ糖、βグルカン等)の腸内細菌叢への影響を調べ、
健康、長寿に繋がる製品を研究しています。
5.(株)沖縄UKAMI養蚕:
沖縄産エリ蚕を用いた高付加価値と差別化を図ったオンリーワンのものづくり
沖縄の海から産まれ、沖縄の太陽に育まれた奇跡のスーパーフード
マイクロファイバー足場材製造を核とする再生医療分野の技術開発
8.RePHAGEN(株):
高性能ラクダ科抗体の迅速開発と天然ファージの応用研究
機能性素材をナノ粒子にすることで、水に溶けやすく吸収力の高い素材へ
10.(株)シルクルネッサンス:
カイコ無細胞タンパク質合成系と新規高分子セリシンの実用化
11.「沖縄バイオ人材マッチング」:
県内に事業所を持つバイオ系企業の求人・求職サイト(無料)
(運営)バイオ・サイト・キャピタル(株)及び(公財)沖縄科学技術振興センター